ABOUT
ダナ・アジアについて

Dana Asia が目指すもの

私たちDana Asia(ダナ・アジア)は、ソーシャル・ビジネス、マイクロファイナンス、教育をツールとして、貧困地域の社会問題に取り組み、貧困撲滅を目指しています。

ソーシャルビジネス

ソーシャルビジネス

持続可能な社会変革のために、貧困コミュニティ内の課題に取り組むビジネスモデルを開発します。

マイクロファイナンス

マイクロファイナンス

貧困から抜け出す持続可能な方法として、小規模ビジネスを立ち上げ、成長するためのツールを提供します。

教育

教育

疎外された学生の教育格差を減らし、将来の進学や雇用の機会を向上させます。

私たちの多面的な役割

Dana Asia(ダナ・アジア)は資金提供者兼アドバイザーとして、
現地のNGO、協同組合、コミュニティ・グループとパートナーシップを組み、
持続可能なプロジェクトを実施しています。

資金提供者として

私たちは、貧困コミュニティの新たなニーズに応える資金調達の機会を求めています。民間の寄付金、CSR資金、助成金など、現地のニーズに合った適切な資金を提供するよう努めています。

アドバイザーとして

現地の知識と経験豊かな現地チームを活用し、寄付者の期待に応え、コミュニティのニーズを満たす持続可能なプロジェクトの開発について、寄付者と実施パートナーにアドバイスします。

ソーシャルビジネス・
インキュベーターとして

特定のコミュニティのニーズに対応するビジネスモデルを設計し、経験豊富な国内パートナーを通じてパイロットモデルを実施します。そのモデルを拡大して、新しいコミュニティに再現します。

持続可能な影響を生み出す
3ステップアプローチ

Step1
インキュベーション

  • コミュニティの協議、パートナーの特定
  • ニーズ調査、データ収集
  • パイロットプロジェクトの開始

Step2
仕組みの構築・社会的価値の創造

  • 適切なパートナーと連携して研修を実施
  • ビジネスモデルの改良・修正
  • マイクロファイナンスのニーズを特定、新たな支援を行う

Step3
モデルの拡大と再現

  • パイロットプロジェクトを徹底的に評価
  • 同場所でのプロジェクトの機会を調査
  • 再現のために新しいコミュニティを調査

貧困層に力を与える
持続可能な解決策に投資しませんか?

世界で最も貧しい人々を支援したい、個人の寄付者、CSRやESGプログラムを立ち上げたい企業、財団など、あなたの支援によって私たちは目標を実現することができます。

主要パートナー

CYCLE FOR
RECYCLING

リサイクルのためのサイクリング

Cycle for Recycling(リサイクルのためのサイクリング)は、世界最大の海洋プラスチック排出国であるフィリピンで、プラスチック廃棄物危機に対する持続可能な解決策を見つけることを目指しています。